7/12働き蟻の法則
こんばんは🌙😃❗佐々木です😄なかなかいい雨☔が降りましたね。昨日の夜中なのか今日の朝方なのかは分かりませんが一発だけすごい雷⚡の音がしました、もちろん寝てたのですが頭に直撃したかと思いました。「おっかねぇ、寝れねぇ」と思ったんですが「秒」で寝たようです😊怖さより眠気が勝った瞬間でした。こういう暑い時期は水分補給も勿論大切ですが睡眠もとても大切だと思ってます😉当然エアコンをガンガン使って(22℃直撃)ますがよく寝れます😉体調も絶好調です!そのかわり頭(悪い)顔(ブサイク)体型(ちょっとデブ)は絶不調です😆でも健康なので「良し」とします❗それでは本日のタイトル『働き蟻の法則』に入ります!15年?もっと前かな?詳しくは書けませんが、毎日10人が持ち回りで「あること」(会社側の指示)をしてたんですが、ある日その中のリーダーが「俺はもうやらない!怒られようが給料下げられようがかまわん!皆には強制はできないけど、やりたくない人はやらんたっていいよ!」って言いました。で結果10人の中で3人だけ「あること」をやり続けることになりました。その時に私の直属の上司が私にこう言いました「今10人中3人が続ける事になったろ、これは働き蟻の世界と似てるんだよね、働き蟻は全員が働いてるんじゃなく3割だけが働いてるんだよ」さらに続けて「でもね、その働く3割だけで働かせると、またその中の3割だけが働いて残りは働かなくなるんだって!だから今回残った俺達もその内1人しか続けなくなるかもね」と言いました。私はこう返しました「私はたとえ1人になっても続けます!」と、別にカッコつけた訳ではないけど会社側からやりなさい!と言われた事、しかも誰でも簡単に出来ることだったので😊結局この後、また皆でやることになりました。なにが言いたいのか?リーダー個人のワガママでやめるのではなく「あること」に対しての不満をリーダーが上役に理路整然と話をすることが大事だったってことです。それが組織に属するということです。会社という組織に属してるかぎり個人のワガママなんて通るわけないのだから。長くなったのでやめますが、最近調べたところ『働き蟻の法則』は「2:6:2」だそうです😅「一生懸命働く:普通に働く:働かない」そして一生懸命働く蟻が疲れると、ちゃんと交代するらしいです😊なので働かない蟻も集団の中では大事らしいです。15年?くらい前にあった、ちょっとした騒動のお陰で「いい経験」「いい勉強」が出来たのでリーダーには感謝してます❗なんとか締めくくれたかな😅それでは本日もお疲れ様でした❕また明日ブログの中でお会いしましょう➰👋😃