4/14こんなことあるの?😅
こんばんは🌙😃❗佐々木です😉昨日の嬉しい出来事から!夕方くらいに「ナイスガイ」が自宅を訪ねてくれて手土産に生活必需品(かなり高騰してるもの)をいっぱい頂きました🙏これは本当に有りがたかったし、私のような者を覚えててくれて訪ねて来てくれたのが嬉しかったです!「ありがとう🙏そしてご馳走様です🙇」。それでは本日のタイトル『こんなことあるの?😅』に入ります!次男坊の自動車事故の件ですが本日「決着」しました。相手の保険屋さんも本当に頑張ってくれました🙏金額の件やレンタカーの件、廃車の件など全て方向性が決まり保険屋さんと世間話をしてると、保険屋さん「私も「」田舎出身ですから」、私「えっ?田舎ってどこですか?」、保険屋さん「巻です!」、私「えっ!?巻!?どの辺ですか?」、保険屋さん「⚪⚪の辺りです」、私「すみません、おいくつですか?」、保険屋さん「55歳です」、私「えっ!?じゃあ巻東中出身ですか?」、保険屋「そうですよ」、私「私、巻東中の第一回入学生です」、保険屋さん「私は第一回二年生です」、私「せ、先輩?因みに私、野球部だったのですがKさんとかOさん知ってますよねぇ?」、保険屋さん「はい!私がKです!」、私「マジっすか!数々のご無礼すみませんでした😅」、保険屋さん「いえいえ見事な対応してくれて有りがたかったよ」、私「恐れ入ります😅」。私は青ざめ一気に汗だく😵💦になりました。私の中学時代はまだまだ上下関係が厳しかったし「Kさん」は当日スーパースターでしたからね😊ということで月並みですが世間は狭いなぁって思いました😊今回の保険屋さんとの「交渉」と言う名の「話し合い」、Kさんのお陰で本当に勉強になりました🙏「有り難うございました🙇」今後は次男坊がどんな車を買うのかが楽しみです😊「釣り」に特化した車にするのか、ブイブイいわせるような車にするのか、それとも環境にもお財布にも優しい車にするのか、楽しみながら選んでもらえればと思ってます😊ではまた明日🍚⚾🚘