11/23初めて聞いた!本当に🤔
こんばんは🌙😃❗佐々木です😉今日はいい天気☀️気温も高く気持ちいい日でしたね!なぜか新潟市内は午前も午後も車通りが少なくてスイスイ走れて良かったです😊それでは本日のタイトル『初めて聞いた!本当に🤔』に入ります!今日、私はあることがきっかけで、ある聞き覚えのない言葉を知ることとなりました!恐らく皆様も聞いたことないんじゃないかと思ってます。その言葉とは!お正月、年明けに親戚のおじさんやおばさんから頂くのは「お年玉」と言いますよね!これは皆知ってます!今だに欲しいです😉では、お盆に頂くのは?私の知ってる言葉は「盆小遣い」です。しかし!今日初めて聞いた言葉は「お盆玉」でした!どうっすか?聞いたことありました?最近出来た言葉か、大昔の言葉なのかも知れませんね😊ちなみに私がこのブログ書いてるのはタブレットなのですが「おぼんだま」は漢字変換してくれませんでした😅明日はゆっくり休みます!ブラックフライデーなのでどこかの店に行こうかと思ってます!店員さんに「何かお探しですか?」って聞かれたら「見てるだけ~」って言うつもりです😄ではまた明日🙌🙌🙌
